分類無し PR

10代、20代、30代、40代、50代など、年齢によってボディメイクの内容は変わるのか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

年齢によってボディメイク(ダイエットや筋トレ)のボリュームやカリキュラムは変わってくるのかを考えてみました。

※私の個人的な見解ですので、予めご了承ください。

結論から言いますと

 

『変わらない』

 

が答えになります。

しかし、厳密には『ほぼ』をつけます。

 

私の考えるボディメイクとは

  • 脂肪の少ない締まった体
  • 色素沈着やたるみの少ない肌

この2つを念頭に置いて考えて、筋トレや抗酸化作用のあるサプリを使って、体の中と外から鍛えていくというものです。

つまり、10代であっても、60代であっても行う内容は基本的に変わりません。

食事(栄養)とカロリーの調整、出来る範囲での運動をメインに、サプリメントで補っていくというスタイルです。

(もっとも私自身は、老化現象に抗うをモットーにやっていますが笑)

しかし、ボディメイク(ダイエット)をしようとする目的は、それぞれの年代で変わってくるんだろうなと思います。

若い世代は、少しでも“カッコよくなりたい”“キレイになりたい”という意識が強いと思います。

私はいわゆる中間世代?だと思いますが、“今を維持したい”という意識が強いです。欲を言えば若くありたいですね。

おそらくこのまま歳を重ねていくと、また今と違った意識になるんだろうなと思います。

私が50代であれば、老後を意識して“健康寿命を延ばす”ことを考えると思います。

体もですが、“脳も鍛えたい”と思うはずです。

実際になってみないとわからないですけどね。

少し話がずれましたが続きです。

 

しかしながら10代と60代では、基礎代謝も違いますし筋力も違います。

加えて間接の磨耗や水分量の喪失など、若い時とコンディションがまるで違います。

ですので、方針は同じですが運動の強度が違ってきます。

 

60代の方にいきなり1つ10kgのダンベルを渡しても、こなせる方は少ないでしょう。

むしろ、健康な体を痛めつける結果になる可能性の方が高いです。

ですので、その一人ひとりが可能な運動強度で、基礎代謝を管理していくのがいいのではないかと思います。

 

年齢や性別、元の体型で可能な運動は異なります。

イメージとしては

若い世代は、食事8割、運動2割の感覚でボディメイクをする。

年配世代では食事9.5割、運動0.5割もしくは食事に10割置いても構わないと思います。

齢問わず言えることは『継続して行う』です。

継続をやめてしまえば、若かろうが、筋力があろうが、ドンドンしぼんでいきます。そして太っていくでしょう。

楽してボディメイク(ダイエット)は叶いません。

カッコイイ体の人は、必ず何らかの努力や我慢をしています。

継続は力なりというのがピッタリですね。

 

あと20年早くこの事に気が付いていたら、勉強も頑張れたかもしれないな・・・。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

ABOUT ME
SAI
SAIと申します。30代の男です。カッコいいおじさんを目指したい!という事でボディメイクについて発信していきます。トレーニングや健康食品、脱毛などの話が多いです。