分類無し PR

ビタミン剤の比較【日本と海外】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、サプリの含有量が気になっているぴんまです。

私が飲んでいる二つのサプリと、日本の推奨量を比較してみました。

ビタミン・ミネラルの摂取基準と日本・海外サプリの含有量

ビタミンの含有量と摂取基準(30才)
ビタミン摂取基準2015年版ネイチャーメイドマルチビタミンNaturesWayマルチビタミン
推奨/上限
ビタミンA900/2700(300%)300μg3750IU(150%)
ビタミンB11.4/-1.5mg25mg(1667%)
ビタミンB21.6/-1.7mg25mg(1471%)
ビタミンB61.4/40(2800%)2mg40mg(2000%)
ビタミンB122.4/-3μg100mcg(1667%)
ナイアシン15/350(2300%)15mg50mg(250%)
パントテン酸5/-6mg40mg(400%)
ビオチン記載なし50μg325mcg(108%)
葉酸240/1000(400%)240μg400mcg(100%)
ビタミンC100/-125mg175mg(292%)
ビタミンD5.5/100(1800%)10μg1000IU(250%)
ビタミンE6.5/800(12300%)9mg120IU(400%)
カルシウム650/2500(380%)200mg100mg(10%)
マグネシウム370/-100mg50mg(13%)
亜鉛10/45(450%)6mg30mg(200%)
7.5/55(730%)4mg記載なし
1.0/10(1000%)0.6mg4mg(200%)

エクセルを貼り付けたら見にくくなってしまった(笑)

表を作ってわかったこと

  • 海外サプリは含有量が日本製と比べて桁外れの量。
  • 亜鉛の30mg(200%)に脱帽
  • 亜鉛サプリ飲むの辞めます。(上限オーバーのため)

日本と、単位が違って比較しにくいですが、%表記があったので助かりました。

マルチビタミン・ミネラルが物凄い凝縮されているようです(笑)

まさかここまで違うとは・・・。

ヨウ素もかなりの含有量だったので、甲状腺疾患のある方は要注意ですね。

まとめ

  • 海外のサプリは日本のサプリとはまるで別物であった。
  • 含有量がけた違いに多いので、基礎疾患のある方は一度見直すべき。

サプリを購入する際は、価格以外にも含有量をよく確認したほうがいいですよ!

日本のサプリは、本当に補助食品的に作られていますが、海外のはサプリだけで完全にカバーできる量が含まれていますね。

栄養はサプリよりも食事から摂るのが基本ですので、日本製のサプリの方が良いかもしれませんね。

サプリと食事で過剰摂取になっている可能性が出てきますからね!

iherbでサプリを買っている皆さん!気を付けましょう!

ではまた(‘ω’)ノ

 

 

 

ABOUT ME
SAI
SAIと申します。30代の男です。カッコいいおじさんを目指したい!という事でボディメイクについて発信していきます。トレーニングや健康食品、脱毛などの話が多いです。