全国共通のダイエットと言えば以下のものが有名ですね。
- ジョギング
- ウォーキング
- エアロビクス
こういった、いわゆる”有酸素運動”は、実際に効果があるのだろうか?どのくらいで痩せるのだろうか?中でもジョギングやウォーキングは人気がありますね。
みんなやっている=痩せるという認識は正しいのだろうか。
そういった疑問点にフォーカスを当てて、説明して行きたいと思います。
有酸素運動でダイエット効果を得るのは難しい
- 有酸素運動でダイエットをするのは非常に効率が悪い
- 9割以上の方が、結果的に失敗すると考えて良い
- 実際、僕は失敗した
有酸素運動自体は確かに脂肪燃焼効果もあるし、筋トレと比べても直接脂肪が減っていきます。しかし、上にも書いたように、9割近くの方は失敗に終わると思います。
この失敗に終わるという意味は、体重が落ちてから、3ヵ月程度は痩せた状態を維持するという条件で言っています。
なぜそういった事が言えるかというと、実際に僕が失敗をしたからです。後述しますが、僕の場合はエアロバイクを使って有酸素運動をしていました。
効果はある!あったんですが、何故か結果は失敗に終わってしまいました。
何故なのか、説明して行きたいと思います。
何故有酸素運動で痩せるのは難しいのか
16分で87キロカロリーだと…??
やっぱ30キロくらいで漕がないとだめか pic.twitter.com/J2eOtYaloU
この頃の健気なツイートを見て、馬鹿らしくなりました。
何故、有酸素で痩せるのが難しいか。それはズバリ
毎日継続するのが絶望的に難しいから
本当に継続が難しいです。僕の場合、確か1ヵ月弱は継続できたと思うのですが、体重は4~5kgは落ちており、一見成功したかのように見えます。
しかし、結局のところ、有酸素で落とした体重は有酸素を辞めると戻ってしまうのです。
良く考えてみれば当たり前なんですよ。有酸素運動はカロリーを消費させるための運動なので、日常の摂取カロリーは固定でも運動さえすれば消費カロリーが大きくなるので痩せるんです。
- 太る:摂取カロリー>消費カロリー
- 痩せる:消費カロリー>摂取あカロリー
そういった条件で痩せているのに、運動を辞めていまったらどうあるでしょうか。
答えは簡単。再び太り始めます。
従って、有酸素でダイエットをするのであれば、痩せた後も維持する為の運動を継続する必要があったのです。
有酸素ダイエットが難しい理由をいったんまとめます。
- 継続が絶望的に難しい
- カロリー消費が無くなると、再び太る
一ヵ月でマイナス3kgは射程範囲ではある
20分176キロカロリー pic.twitter.com/9ijIT1Gi4w
しょうもないツイートですが、一応毎日30分でもやっていれば、250kcalは消費できます。これを十日続ければ2500kcal、一ヵ月でおよそ7500kcalです。
脂肪1kgが燃焼するのに必要なカロリー=7500kcal
単純計算で、毎日30分エアロバイクを漕げば1kgのダイエットに成功します。
しかし、実際には+αの効果があるのでしょうね。こんな有酸素を続けるだけで、+2kgのダイエットも十分狙える事は狙えます。
その正体としては、グリコーゲンの消費で水分が奪われた+筋肉を使うので基礎代謝が増えた等の要因が影響してると考えられます。
有酸素がダメなら何が良い?
結局のところ、食事での摂取カロリーを制限するのが一番です。
ツイートでもありましたが、30分で250kcalです。30分も頑張ってたったの250kcalって・・・(笑)
食事なら250kcalを減らすだけならとても簡単です。
- お菓子を食べない
- ジュースを飲まない
- 夕食の白米を抜く
最初はこの辺から制限するだけで250~500kcalの制限に成功すると思います。
食事制限には、糖質制限やら脂質制限やら色々な種類があります。
初心者に最もお勧めなのはカロリー制限ダイエットなので、まずは一日の摂取カロリーを調べてみて削れる所から削って行きましょう。
こちらでも一ヵ月で3kg程度ならすんなりと落ちると思いますよ。
最後に、有酸素運動ってやる価値あるの?
ダイエット目的ではやる価値は微妙。。。ですが、健康目的であればやる価値はあります。
有酸素運動は、毛細血管を増やすと言われていたり、何より運動不足の解消に直結します。日ごろからメタボ傾向があるような方は、食事の見直しも大切ですが、適度な運動である有酸素運動をこなすのも大切ですよ。
食事でも運動でもどちらもダイエットはできますが、体重を楽して落としたいなら迷わず食事制限を選択してください。
結果が出るのも早いですし、継続も運動よりかはしやすいのでおススメです。