分類無し PR

酒はボディメイクの敵だ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

つい最近お酒を飲んだんです。

仕事が終わって、スカッとしたくて飲んだんです。

一応つまみを食べないように、ご飯を食べた後に飲んだんです。

しかし、飲んでるうちになぜかお腹が空いてくるんですよ。

酔った勢いで枝豆と豆腐、さらには茶漬けまで食べてしまいました・・・。

今日はお酒はダイエットにどう影響するのか、お話したいと思います。

お酒は太る?

お酒にも種類があります。

太りやすいお酒と、太りにくいお酒があります。

太りやすいお酒

  • ビール
  • ワイン
  • 日本酒
  • チューハイ

太りにくいお酒

  • 焼酎
  • ウイスキー
  • ブランデー

糖質が多く含まれるお酒は太りやすく、そうでないお酒は太りにくい(太る成分が少ない)お酒になっています。

蒸留酒を飲めば太らないのか

理論上は、ほとんど太らないはずの蒸留酒。

しかし、普段から焼酎を飲んでる方で『それはないw』と思う方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

私も以前、『太りにくいお酒』を調べて、それを飲むように気を付けていましたが、結局痩せる事はありませんでした。

なので、蒸留酒を飲めば太る事はないというのは真っ赤なウソです。

また、これはカロリー0のお酒にも同様の事が言えます。

なぜ太るのか

お酒には食欲増進の効果があります。

冒頭でも述べましたが、これが本当にやっかいで、ついつい食べ過ぎてしまいます。

また、少しでも太らないようにと、枝豆や豆腐を肴にしたとしてもほとんど意味がありません。

枝豆や豆腐は、実はカロリー自体が高いからです。

したがって、酒の肴にしよう~と、何かを食べるとその時点でアウトです。

さらに、お酒を飲むと血中アルコール濃度が上昇します。

アルコールを分解するのは肝臓です。

この分解は、生体反応の中で最優先に行われます。

普段は筋肉の合成に役立つ『グリコーゲン』

お酒を飲んで酔った状態だと、グリコーゲンは筋肉の合成には使われずに体脂肪へと変化してしまいます。

これらが低糖質なお酒を飲んでも不思議と太ってしまう理由なのです。

太らないためには

お酒を控える

これに尽きます。

しかし、どうしてもどうしても飲みたい時、飲み会で飲まなければいけない場合は、ハイボール等の蒸留酒や糖質0のお酒を飲むように心がけましょう。

そして、揚げ物はなるべく食べないようにしましょう。

個人的感想

お酒を飲んだ場合、普段の倍以上、脂肪が生成されると思っても間違いはないと思います。

『糖質0のお酒だから~とか、焼酎飲んでるから大丈夫!』

というのは、間違った認識ですので、正しく理解しましょう。

私は、お酒が好きなので、週に1~2回は飲みたいと思います。

その時は、揚げ物は絶対に食べないようにする事と、糖質をとらないようにします。

お酒を知らなかった子供の頃に戻りたいですね(笑)

子供が太りにくいのって、運動量と、食事内容が大人に比べて抜群に良いからだと思います(笑)

子供にもどりたい。。。

ではまた。

 

ABOUT ME
SAI
SAIと申します。30代の男です。カッコいいおじさんを目指したい!という事でボディメイクについて発信していきます。トレーニングや健康食品、脱毛などの話が多いです。